無料査定はこちら

マイホームを売却は大手一択?エリアに合わせた不動産屋の選び方

不動産仲介は売主さんと買主さんの『調整力』が大事です

マイホームを売却する時は大手不動産会社に依頼しておいたら間違いないと思われている方も多いのではないでしょうか?

 

間違いなく大手不動産会社に依頼している場合は安心していいですが

 

大手といえども営業マン次第ということです

 

こういった営業マンの場合は止めておいたほうがいいかもしれません

 

目次

こんな営業マンは嫌だ

高圧的な営業マン

大手不動産会社に依頼して当社へ依頼を変更される方もいらしゃいます

 

理由をお伺いすると、高圧的で売主の希望価格ではなく相場価格で売却を強要されたということでした

 

売却する時はやはり希望価格で売却したいものですね

 

少し高い価格であって、ちょっと厳しいかなという価格であったとしても販売できないということは絶対ありません

 

不動産は同じものがありませんので、購入者がどうしてもほしいということはよくあります

 

『調整力』がない営業マン

残念ながら大手の看板で売却実績ができてしまいますので、仲介としては致命的な調整力がない営業マンが意外と多いです

 

仲介業の場合は売主さんと買主さんの本音を十分に理解していないと大切なお客様を逃してしまいます

 

不動産売却を依頼したら、数百件の問い合わせというのありません

 

人気物件での問い合わせは数十件になることはありますが、そうでないものは数件になることが多いです

 

不動産売却は売主さん中心で動いています

 

販売価格については売主様の希望価格で販売することに決めています

 

ただ、現在販売中の物件情報と見学者の感想については細かく説明させていただいております

 

数百万円単位で価格を下げることを要望される不動産屋さんもありますが、売主さんの希望価格で販売することができて初めていい仕事ができたと考えているからです

 

今だにある不動産転がし

バブルの頃であればよくあった話ですが、売却額を安くして法人に売却を進められることがあります

 

法人は基本的に転売目的になります

 

さらに法人が別の法人にすぐに売却します

 

さらに法人が別の法人に売却します

 

何度も転売を不動産会社が持ち込むことで、最後にババを抜いた法人以外は儲かります

 

一番損するのは売主さんです

 

このような不動産取引を進めている大手不動産会社もありますので注意が必要です

 

大手に任せなくてもいい物件

不動産売却の難易度が低いもの

駅前のマンション・高級住宅地の角地の物件を大手不動産に任せる必要はないと思っています

 

売却額が決まっていれば物件の力だけで売却することができます

 

中小の不動産会社で仲介手数料などが交渉できる会社に依頼することで、手取り収入を増やすことができます

 

条件のいい物件の場合はどこに依頼しても同じだと思います

 

まとめ

不動産売却といえば大手不動産会社に依頼するのは間違いのない選択肢です

 

ただ、誰もが売れるような物件であれば手数料が安い不動産屋さんに依頼することがおすすめです

 

大手不動産会社は集客力・売却力はネームバリューがあります

 

ただ、営業マンによっては依頼を考えたほうがいいかもしれません

 

高圧的な営業マン

調整力がない営業マン

ころがされないようにする

 

など大手不動産会社に依頼するときに注意したいことをまとめました

不動産売却仲介手数料無料

不動産仲介は売主さんと買主さんの『調整力』が大事です

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次