中古マンションを売却する費用は販売価格の4%~6%かかります
費用の売り訳についてわかりやすくまとめてみました
- 仲介手数料
- 印紙代
- 住宅ローン一括返済手数料
- 抵当権抹消費用・住所変更登記費用
- 証明書取得費用
- 不動産譲渡所得税・住民税
の6つが費用としてかかります
費用については成功報酬になりますので、売れなければ費用は一切かかりません
マンションの売却費用
仲介手数料
仲介手数料は販売価格に対して(3%+6万円)の費用になります
1,000万円 | 360,000円(別途消費税) |
---|---|
2,000万円 | 720,000円(別途消費税) |
3,000万円 | 960,000円(別途消費税) |
4,000万円 | 1,200,000円(別途消費税) |
5,000万円 | 1,500,000円(別途消費税) |
不動産の仲介手数料がなぜ高いのか
不動産を売却するのには広告宣伝費、人件費などの費用がかかります
一体、不動産会社は何をしてくれるのか?
- ポータブルサイト掲載
- レインズ(各不動産会社への資料作成)
- 購入者の案内
- 契約書・重要事項説明書の作成
- お金・不動産の引渡し
を手続きしてくれます
仲介手数料が高い理由の一つに広告料の高騰があります
スーモ・アットホーム・ホームズなどのポータブルサイトの掲載費用も大きな費用になります
印紙税
契約書は売主買主それぞれに制作します
契約書には売却に応じた印紙を貼り付けいたします
契約額に応じて税金がかかります
契約書に記載する売買金額 | 貼付する印紙税 |
---|---|
1万円未満 | 非課税 |
1万円以上10万円以下 | 200円 |
10万円超50万円以下 | 200円 |
50万円超100万円以下 | 500円 |
100万円超500万円以下 | 1,000円 |
500万円超1,000万円以下 | 5,000円 |
1,000万円超5,000万円以下 | 10,000円 |
1億円超5億円以下 | 30,000円 |
金額の記載のないもの | 200円 |
住宅ローン一括返済手数料
現在住宅ローンを返済中の方は住宅ローンを繰り上げ返済してローンの支払いを終えます
繰り上げ返済は各金融機関によって無料~2万円と金額が変わります
返済時に手数料が請求されます
抵当権抹消費用・住所変更登記費用
抵当権抹消費用
住宅ローンが完済することで登記簿に記載されている抵当権を抹消します
- 司法書士の報酬
- 登録免許税
- 調査費用
で3万円~5万円の費用がかかります
住所変更登記費用
マンションを売却することで買主に所有者移転登記といって、登記簿謄本の変更手続きが必要になります
現在売主の名前になっている住所を住所移転登記を行います
費用は5,000円~2万円かかります
証明書取得費用
マンションを売却することで証明書が必要になります
- 印鑑証明書
- 住民票
費用は1,000円~2,000円ぐらいです
不動産譲渡所得税・住民税
不動産を売却して利益が上がると利益に応じて税金がかかります
利益がでなければ税金はかかりません
不動産売却価格-不動産購入価格-売却費用=不動産利益 |
マンションを所有した期間に応じて税金がかかります
所有期間 | 所得税 | 住民税 | 復興特別所得税 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
短期譲渡所得 | 5年以下 | 30% | 9% | 0.63% | 39.63% |
長期譲渡所得 | 5年超 | 15% | 5% | 0.315% | 20.315% |
1000万円利益が上がると
所有期間5年以下の場合は396.3万円
所有期間5年超える場合は203.1万円
確定申告
不動産を取引した翌年にはサラリーマンの方でも確定申告が必要になります
利益が上がった場合は税金がかかります
諸費用を安くする方法
取引金額に応じた諸費用
1,000万円 | 約50万円+譲渡所得税・住民税 |
---|---|
2,000万円 | 約80万円+譲渡所得税・住民税 |
3,000万円 | 約120万円+譲渡所得税・住民税 |
4,000万円 | 約150万円+譲渡所得税・住民税 |
5,000万円 | 約180万円+譲渡所得税・住民税 |
マンションの販売価格の約4%~7%ぐらいの費用が売却の諸費用としてかかります
売却費用はほとんどが不動産会社に支払う仲介手数料になります
仲介手数料は宅地建物取引業法によって手数料が決められていますが、あくまでも上限になります
不動産会社に仲介手数料を値引きしてもらったり、キャッシュバックしてもらうことは違反でもありません
売却手数料を抑えるには仲介手数料の割引をしてもらえる不動産会社に依頼することもできます