無料査定はこちら

住宅ローンを組んで住宅ローン減税と自己資金どちらがお得?

繰上げ返済

住宅ローンは組まずにできるだけ自己資金を増やした方が利息が少ない分お得だと誰も思います

実は金利が1%以下の場合は住宅ローン控除が利用できる場合は、住宅ローンを組んだほうがいいです

還付される税金がなければ、もちろん借りないほうがいいです

所得税・住民税が高い場合は住宅ローンを多めに組んで還付を利用しましょう

目次

自己資金はあるけど住宅ローンを多めに組む

3,000万円の中古マンションを元利均等方式で金利1%35年の住宅ローンを組んだ時、自己資金300万円で2700万円の住宅ローンを組んだ時、3000万円の住宅ローンで10年後に300万円繰上げ返済した時の返済額を見てください

300万円自己資金 2,700万円の住宅ローンを組んだ時の利息  

5,011,198円

自己資金ゼロ 3,000万円の住宅ローンを組んで10年後に300万円繰上げ返済(期間短縮型)をした時の利息

4,752,673円

つめり258,525円がローンを多く組んだ方がお得という結果になりました。

ただ、ご注意いただきたいのが住宅ローンの保証料、事務手数料も多くローンを組むことにより費用がかさみますので住宅ローンの諸費用と合わせて計算しなければなりません

3,000万円中古マンション 元利均等 金利1% 35年間

  • 100%住宅ローンの場合       35年間の利息総額  約370万円 
  • 1,000万円を10年後繰上げ返済    35年間の利息総額  約340万円

10年後繰上げ返済1,000万円をしたほうが30万円ほど利息が少なくなります

住宅ローンを1,000万円余分に組むことで諸費用が増える

住宅ローンの保証料1,000万円に対して267,000円

住宅ローンの額は少なければ少ないど保証料は安くなりますが、住宅ローン控除は1,000万円に対して年間10万円、10年間で最大100万円になりますので所得税、住民税を支払っている方はできる限り住宅ローン控除を利用したほうがいいのでは

住宅ローン控除

 

年末の住宅ローンの残高に対して1%(最大40万円)の所得税の還付を受けれる制度です。

住宅借入金等特別控除とも呼ばれています。還付される額は毎年納税される額が上限で住宅ローンを沢山組んでも納める税金が少ないと住宅ローン控除を最大限利用することはできませんので、繰上げ返済は納めるべき所得税と住民税の額を考えて年末の住宅ローンの残高を考える必要があります

 

※所得税の額を超えた分は住民税で還付

【新築戸建・新築マンションの住宅ローン控除の条件とは】

  1. 完成、もしくは取得後に6ヶ月以内の入居
  2. 住宅ローンを組む方の所得の合計が3,000万円以内
  3. 住宅ローンの返済期間が10年以上
  4. 登記簿記載の床面積が50㎡以上
  5. 床面積の2分の1以上が居住用スペース

【中古戸建・中古マンションの住宅ローン控除の条件とは】

  1. 完成、もしくは取得後に6ヶ月以内の入居
  2. 住宅ローンを組む方の所得の合計が3,000万円以内
  3. 住宅ローンの返済期間が10年以上
  4. 登記簿記載の床面積が50㎡以上
  5. 床面積の2分の1以上が居住用スペース
  6. マンションなどの耐火構造の建物は取得時の築年数が25年以内
  7. 耐火構造以外は築年数20年以内(一定の耐震基準クリア)
  8. 親族の購入ではないこと(生計を一緒にしている親族)
  9. 贈与された中古戸建、中古マンションではないこと

【リフォームの条件とは】

  1. 完成、もしくは取得後に6ヶ月以内の入居
  2. 住宅ローンを組む方の所得の合計が3,000万円以内
  3. 住宅ローンの返済期間が10年以上
  4. 登記簿記載の床面積が50㎡以上
  5. 床面積の2分の1以上が居住用スペース
  6. マイホームが対象
  7. 大規模なリフォーム
  8. 100万円以上のリフォーム代
  9. 居住用部分が2分の1以上
  10. 省エネ、耐震、バリアフリーリフォーム

繰上げ返済は毎年より毎月の方がお得

 

3,000万円の住宅ローン金利1%35年の場合

3年間毎月1万円を繰上げ返済すると35年間の利息総額542万円

3年間後に1回36万円繰上げ返済すると35年間の支払いは543万円になります

銀行の繰上げ返済に事務手数料がなければ少しづつでも、繰上げ返済をしたほうがお得です

まとめ

いかがでしたでしょうか。

繰上げ返済は時期が非常に重要です。

最大限効果のある繰上げ返済を目指してください

ご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください

繰上げ返済

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次