無料査定はこちら

建築条件付き土地(新築戸建)とは?購入するリスクは?

建築条件付き土地

新築戸建てを探すと必ずでてくるのが建築条件付きの土地です

建築付条件は土地の売却と建物の売却がセットになったもので、土地だけを購入する事ができません

決まった建築業者に建築を依頼するという形になります

建築条件付きの土地について詳しく解説します

目次

建築条件付き土地とは

建築条件付き土地は土地の契約時に条件が決められています

建築条件付き土地の条件とは?
  • 決められた施工会社に依頼する事
  • 決められた施工会社と一定期間(一般的には3ヶ月)に請負契約を結ぶ事

建築されたものを『建売』と呼ぶのに対して『売建』と呼ばれます

STEP
土地の売買契約を結ぶ

建築条件付きで土地の売買契約を結びます

STEP
施工会社と請負契約を結ぶ

決められた施工会社と打ち合わせして希望の間取りを契約します

また、施工会社と一定期間内で請負契約できない場合は白紙解約になります

STEP
着工・完成

住宅ローンは土地と建物を合わせて組みます

土地、建物に対して金融機関は抵当権を設定します

建築条件付き土地の種類

建築条件付きの土地の場合はハウスメーカー・不動産会社によって売り出されます

建築条件付き土地のトラブルはある?

間取の自由度がない場合や一定期間内に施工会社と請負契約を結ぶ必要があるので、建物にこだわりが強い人は止めておいた方がいいです

契約する場合は事前に施工会社との打ち合わせができるようにお願いする事でトラブルは少なくなります

建築条件付き土地代と建物代

建築条件付きといっても決して難しい契約ではありません

建物がある程度自由になるので希望の住宅が建築できるという事も魅力です

土地代はいくら、建物はいくらときっちりと判断できるので建売住宅に比べてお得に購入する事も可能です

建築費は設備を増やすと高額になるのである程度抑える事がおすすめです

建築条件付き土地はやめたほうがいい?

建築条件付き土地はなぜある?

建築条件付きの土地は建物を建ててしまうと購入者の希望と合わない場合に売れ残る事があり不動産会社としてもリスクはあります

また、お客様の希望が取り入れやすいというメリットもあるので建築条件付き土地というものがあります

建築条件付き土地の外し方

不動産会社としては土地と建物それぞれ利益があります

そのため、自由に施工会社を決めたいという場合は土地代を高くすることで応じてくれる場合もあります

売主次第という事です

まとめ

建築条件付きの土地について解説しました

建物も大事ですが、やはり気に入った土地は大事です

できるだけ希望の建物が建つ場合であれば大きなリスクは少ないと思います

住宅も不要な設備を外すことで価格も抑えることができます

建築条件付き土地

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次